備忘録

BGS グランドオープン!!

2020年8月1日

Be Gaming Station(以下,BGS)は,2020年8月1日、グランドオープンしました。

BGSは“楽しみながら豊になる”をコンセプトにしています。
ゲームのみならず、SNSやメディア、AR、VR、バーチャルシティ等の様々なコンテンツで、稼ぐことが出来る総合プラットフォームをめざしています。

3月から始まったプロジェクトは、全て予定通りに進んでおり、8月1日のグランドオープンセレモニーを経てオープンしました!!

ゲームで遊ぶ

オープンと同時に30個のゲームタイトルも発表されました。
いずれも手軽にできるゲームばかりで、隙間時間にちょうど良いです。
脳科学者も協賛しており、頭を使うシンプルなゲームも多いです。

グランドオープンでは、デヴィ夫人やアントニオ猪木、千葉真一、鳩山由紀夫など、著名人からの祝い花があり驚きました。

BGSグランドオープンセレモニー、祝い花
BGSグランドオープンセレモニー、祝い花

私の好きなゲーム

現在公開されている中で、私の好きなゲームをいくつか紹介します。

数字パズル

Be Gaming Stationのパズルゲーム

1つ目は数字パズルというゲームです。
同じ数字のブロックをぶつけると、足されてどんどん大きな数字になっていきます。
ブロックがどんどん下に降りてきて、一番下にぶつかるとゲームオーバーです
α版の時から、公開されており、多くの方がプレイしています。
いかにして連鎖でつなげられるか、など単純ながら頭を使います。

Be Gaming Stationのランキング

24時間のランキングに私の名前が多くあります(笑)。

荒野バッチバトル

Be Gaming Stationの対戦ゲーム

プレイヤー対戦型のゲームです。
マッチングしたプレイヤー10人で、対戦するゲームです。
移動と攻撃のみのシンプル操作ながら、プレイヤー同士という事で熱くなったりします。

Be Gaming Stationのマッチングバトル

プレイヤー人口が多いようで、あっという間に10人が集まります。

一部、準備中やバグもありますが、多様なゲームがあり、楽しめます。
動画も撮影しました。

ブロックチェーンゲーム

BGSのブロックチェーン技術を用いた、ブロックチェーンゲームで、大きな特徴があります。

不正や改ざんができない。

BGSはブロックチェーン技術を用いたゲームの為、不正や改ざんはできません。

ブロックチェーンは不特定多数のネットワークで、情報を保管・管理しています。
その為、第三者からのセキュリティーはもちろん、運営であったとしても、改ざんはできません。

現在はカジュアルゲームのみですが、今後は海外向けのオンラインカジノや、国内向けのオンライン麻雀ゲームも展開されるので、不正改ざんができないというのは、安心できます。

記録が残り続ける、換金できる。

ブロックチェーン技術を用いている為、データは全て残ります。
従来のゲームのように、サービスを終了したら、全て無くなる。という事はありません。
データが残り続ける為、そのデータをBGSの他のゲームに引き継ぐことができます。

飽きてしまった。課金をしている。サービスが終了した。
そんな時、データを引き継ぐことができます。
また、仮想通貨のトークンを利用しているので、そのデータやアイテムを売買する事も可能です。

ゲームに費やした時間やお金が、換金できるというのは、ブロックチェーンゲームの特徴です。
ゲームを楽しむ為の課金が、換金もできるという、うれしいですね。

今後の計画

毎月、独自のオリジナルのゲームを3~10タイトル程、開発、公開していきます。
また、提携企業の開発したゲームも公開されます。

2020年
8月中に、『放置少女』を手掛けた会社から、放置系育成ゲームが公開予定です。
9月には、VRの探偵ゲームが公開予定です。
10月には、海外向けオンラインカジノゲーム公開予定。ソーシャル機能の追加予定。
11月に、オンライン麻雀の公開予定です。
2020年中に、カジュアルゲーム100タイトル、ハードコアコンテンツゲームを5タイトル、公開予定です。

2021年
バーチャルシティ東京の公開予定。
カジュアルゲーム500タイトルハードコアゲーム10タイトルを公開予定。

これからが楽しみです。

とてもスピーディーにプロジェクトが進んでいます。

様々なコンテンツが資産に変わるという画期的なプラットフォームです。
さらなる飛躍を期待しています。

その他、BGSに関連する記事です。

BGSのロゴ
BGS(Be Gaming Station)の実現する未来。

Be Gaming Station(以下、BGS)は、Be Fun,Be Rich.“楽しみながら豊になる”をコンセプトに、ビジネスを展開しています。 そのビジネスは、ブ ...

続きを見る

Be Gaming Station ログインボーナス
Be Gaming Stationでダイヤを増やす方法。

Be Gaming Station(以下、BGS)もグランドオープンして2か月になります。課金システムも導入され、10月18日には初のゲームイベントを開催します。 ゲーム ...

続きを見る

-備忘録
-,

© 2023 雑多な私の備忘録日記 Powered by AFFINGER5