投資

マイニングプロジェクト、CNVの自己アフィリエイトの最適解。

2020年11月3日

香港の仮想通貨取引所『Coineal』のマイニングプロジェクト『CNV』。
スタートする前から、一部の界隈で盛り上がっていました。
9月21日にマイニングが始まり、9月24日に上場しました。
2ドルからスタートし、一時120ドルを記録しました。
最終的には初日の終値は12ドル、じりじりと進行形で値を上げ、現在は33ドル程です。

さて『CNV』の詳細は、グーグルやTwitterで調べれば、沢山出てきます。
今更私が取り上げる必要はありません。
今回はCNVの自己アフィリエイトについて書きます。

まずCNVでは、自己アフィリエイトは推奨されています。
通常の自己アフィリエイトは、自身の紹介リンクから、別のメールアドレスや別の名前を使うなど、裏技的な方法で行います(案件によっては自己アフィリは禁止されています)。
しかしCNVでは、マイページから自身の子アカウントを作る事ができます。

自身の投資プランに合わせて、安心して自己アフィリエイトができます。

CNV自己アフィリのメリット。
・7.5%or15%or22.5%以上の紹介ボーナスが貰える。
・紹介ボーナスの調整。

CNV自己アフィリのデメリット
・1人当たりの紹介者から、自身の投資した額の15%しかボーナスは受け取れません(12600$以上の投資で、上限が無くなります)。
・システムが複雑なので、間違えると逆に損をする。

紹介ボーナスが複雑なので、メリットデメリットをまとめて説明します。

CNVのMLA図

メリット1......紹介者ボーナス。

1段目の紹介者は、最初の4人は”Group L”になります。”Group L”の紹介者ボーナスは7.5%です。
5人目からは”Group R”になります。”Group R”に上限はありません。”Group L”の紹介者ボーナスは15%です。

2段目から少し複雑になります。
”Group L”の紹介者からのボーナスは、あなたにはありません。0%です。
そして”Group R”の紹介者は、最初の4人は”R-Lストラクチャ”となります。”R-Lストラクチャ”の7.5%が紹介者ボーナスになります。
5人目以降は0%になります。

3段目以降は2段目と一緒です。
”R-Lストラクチャ”の紹介者の最初の4人が”R-Lストラクチャ”になります。紹介者ボーナスは7.5%になります。
5人目以降は0%です。

・紹介者ボーナスを受け取るには、最低投資額として、600$の投資が必要です。

メリット2......紹介ボーナスの調整。

1段目の”Group L”と”Group R”でボーナスに2倍の差があるので、4人目まで最低投資額の300$の自己アフィリを行い、5人目から紹介者を募る。など、大口の投資家は紹介ボーナスの調整で、自己アフィリをおこなう人もいます。

デメリット1......投資額の15%しか受け取れない。

紹介者1人当たり、自身の投資額の15%しか、受け取る事が出来ません(12600$の投資で、上限が無くなります)。
15%以上の分はデポジット(預り金)として、増資した際にその分を受け取れます。

デメリット2......システムが複雑なので、間違えると損をしてしまう。

15%の上限や紹介者ボーナスが少々複雑なので、間違えると損をしてしまいます。
せっかく投資するなら、最適解で投資したいですね。
投資額に対しての、自己アフィリの最適な方法をまとめました。

CNVの紹介ボーナス

紹介を行わないのであれば、どんどんサブアカウントを作成し、300$を投資するのが最適でしょう。

紹介を行うのであれば、まず親アカウントも含めて、300$ずつ5つのアカウントで、最速で”GroupL”を埋めましょう。
紹介ボーナスは後から受け取れるので、”GroupL”を埋めてから、600$に増資しましょう。

その後、紹介者の人数や、投資額を確認しながら、親アカウントの増資を行って行きます。
22.5$の為に、親アカウントに300$増資するなら、子アカウントを作った方が効率が良いので、臨機応変に対応しましょう。

これからCNVを始める方はこちらからどうぞ。

CNVへ

-投資
-, ,

© 2023 雑多な私の備忘録日記 Powered by AFFINGER5