TAKUMI

多趣味が高じて、ブログや動画をアップロードすることになりました。 自分が良いと思った事、思った事を、投稿しています。 基本的に理解を求めてはいないので、何を言われようが気にはしませんが、誰かに少しでも影響を与えられれば、それで良いです。

私が持っている『ガリレオ温度計』

備忘録

幻想的な癒される温度計。『ガリレオ温度計』

ガリレオ温度計って綺麗ですよね。 私が持っている"ガリレオ温度計"は、ティアドロップ形で、2℃刻みで26℃から18℃まで測れます。気温に合わせて、5色のガラスの浮きが、上 ...

HONBIKE BGSモデル

備忘録

HONBIKEに試乗しました。

2021/6/13    

2021年4月29日にプレオープンした六本木フラップシップストアにて、HONBIKEに試乗しました。 店はガラス張りなので開放感があり、通行人の注目も集まる外観。店内は1 ...

HONBIKE

備忘録 投資

HonbikeでBGSは躍進できるか?

2021/6/13    

Be Gaming Station(以下、BGS)は今どうなっているのか?私もそうですが、出資者は皆、気になっているでしょう?まぁ私にも未来は全くわかりませんが、期待と不 ...

エッセー 備忘録

『うっせぇわ』のAメロが『ギザギザハートの子守唄』のオマージュなら、若者への風刺。

2021/2/28    

この曲は若者への風刺である。そして休んでくれというメッセージでもある。 この記事に書いてある事は、私の妄想と独断と偏見です。たられば、こじつけ、ご都合、自己満足です。そも ...

Twitterでエゴサーチ

備忘録

Twitterで自分の『サイト』や『動画』をエゴサーチする方法。

2021/2/14    

『瞬間的な拡散力』において、未だTwitterを上回るSNSは存在しません。あらゆるデジタル媒体が普及した現在でも、宣伝の為に自身の記事や動画を、ツイートする人は沢山いま ...

道で寝る犬

備忘録

催眠に深く入る為の音声紹介(ほぼ全年齢)

催眠音声で楽しむ方が増えている事を嬉しく思います。しかしながら、催眠に深く入れない、入り方が分からないという方も多いのではないでしょうか? 今回は催眠にかかりやすくする催 ...

備忘録

リラクやヒーリング、安眠など、実用性が高い催眠音声(全年齢)

近年、催眠音声を聞いている、聞いた事がある、と言う方が増えており、ユーザーとして、ファンとして、とても嬉しく思います。現在は多種多様な催眠音声が存在し、次々と新しい作品が ...

『毎日どうでしょう』

グルメ 府中市

【府中市】高級食パン専門店『毎日どうでしょう』【12/19 OPEN】

2021/2/14    , ,

府中市新町1丁目に食パン専門店『毎日どうでしょう』がオープンしました。スーパーバリューの道を挟んだ向かいで、人通りが多いとても立地が良い場所です。 私は今回、オープン前の ...

CNVのMLA図

投資

マイニングプロジェクト、CNVの自己アフィリエイトの最適解。

香港の仮想通貨取引所『Coineal』のマイニングプロジェクト『CNV』。スタートする前から、一部の界隈で盛り上がっていました。9月21日にマイニングが始まり、9月24日 ...

no image

エッセー

正しさの難しさ。

2021/2/14    

私が正しいと思った事は一度も無い。無いというと語弊がある。当時は正しいと思った事は何度もある。だが今思えば、一度も正しい事は無かった。そもそも生きる事が正しい事なのか、私 ...

メモリン放置アプリ

備忘録

『メモリン放置』がBGSで先行配信されている経緯。

2021/2/14    ,

着せ替え&リズムゲーム『メモリーズ・オブ・リンク(以下.メモリン)』の姉妹ゲーム『メモリン放置』が発表され、メモリンユーザーをざわつかせました。 #メモリン の姉 ...

Be Gaming Station ログインボーナス

備忘録

Be Gaming Stationでダイヤを増やす方法。

2020/10/7    ,

Be Gaming Station(以下、BGS)もグランドオープンして2か月になります。課金システムも導入され、10月18日には初のゲームイベントを開催します。 ゲーム ...

エッセー 備忘録

催眠音声でトランスしてたら、幽体離脱した話。

2020年9月22日の朝8時30分頃だった。私は催眠音声を聞き始めた。 まず、催眠音声を知らない人の為に、ザックリと解説しよう。『これ聞くと催眠にかかるよ』という音声作品 ...

School Days HQ タイトル

備忘録

School DaysをWindows10でプレイする方法。

2021/1/2    

School Days.アニメやゲームが好きな方、ネットサーフィンが趣味の方ならば、一度は耳にする作品だろう。もしかしたら『悲しみの向こうへ』や、例のバッドエンドを見た事 ...

© 2023 雑多な私の備忘録日記 Powered by AFFINGER5